ダイキン ルームエアコン
 エラーコード一覧表daikin

ルームエアコン 対応方法

DAIKIN

ダイキン製 ルームエアコン

業務用エアコンのエラーコードを確認したい場合は
ダイキン製 業務用エアコン エラーコード一覧表をご覧ください

エラーコードの処置方法をお試しいただいても改善しない場合は、下記のフォームより点検のご依頼をくださいますようお願い致します。

メールフォーム

ワイヤードリモコンの場合は、リモコンの[点検/試運転]ボタンを押すと点検表示が点滅します。

ダイキンエアコンでエラーが発生した場合の対処法

ダイキンエアコンにエラーコードが出た場合、自己対応と修理が必要なケースを見極めることが大切です。

例えば、00は電源の入れ直しで改善するケースもあります。A3エラーは排水詰まりやポンプ故障が原因のことが多く、ドレンパンや配管の清掃で直る場合もあります。ただし、改善しない場合は専門業者に依頼しましょう。U4エラーは室外機との通信エラー。接続部の緩みや断線など、目視確認できる部分はチェック可能ですが、解決しない場合はプロの対応が必要です。

なお、安全のため、エアコンの分解や内部への無理な操作は絶対に行わないでください。感電や故障の原因となる恐れがあり、大変危険です。

該当するエラーコードの対処方法は掲載しておりません

  • 00

  • 主に考えられる原因

    運転ランプが点灯している場合

    • 正しく診断できていない
      ※点灯中はエラーが確定していない

    運転ランプが点滅の場合

    • エアコンが検知できない不具合で停止

    処置方法

    運転ランプが点灯している場合

    運転ランプが点滅している時 にエラーコードの確認をおこなってください

    運転ランプが点滅している場合

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。

    改善しない場合は、エアコンが検知できない不具合で停止している為、点検・修理をご検討ください

  • A3

  • 主に考えられる原因

    • ドレンパン内汚れによる排水の不具合
    • ドレンポンプの不具合
    • フロートスイッチの不具合
    • プリント基板の短絡コネクタの不具合
    • プリント基板のコネクタ接続部の不具合
    • ドレン排水管の詰まりによる排水の不具合

    処置方法

    1. 1.ドレンパンに溜まっている水を抜きます。
    2. 2.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    3. 3.約10秒間、待機します。
    4. 4.ブレーカーをONにし、エアコンを運転します。
  • A5

  • 主に考えられる原因

    室内機の場合

    • エアフィルタの目詰まり
    • 熱交換器の汚れ
    • 熱交換器サーミスタの不具合
    • プリント基板の不具合

    室外機の場合

    • 熱交換器の汚れ
    • ファンモーターの不具合
    • 熱交換器サーミスタの不具合
    • プリント基板の不具合
    • 電子膨張弁の不具合
    • 室外ショートサーキット
    • 凍結防止による停止

    処置方法

    使い続けるとコンプレッサー故障の原因となる可能性もある為、再運転はせずに修理のご相談を行ってください。

  • A6

  • 主に考えられる原因

    • ファンモータ配線・コネクタ接続部の不具合
    • ファンモータの不具合
    • プリント基板の不具合

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • AH

  • 主に考えられる原因

    マイナスイオン発生器の場合

    • マイナスイオンのハーネスの不具合
    • マイナスイオン電極部のホコリ又は水分付着
    • マイナスイオン発生器の不具合
    • プリント基板の不具合

    ストリーマの場合

    • ストリーマユニット電極部のホコリ又は水分付着
    • ストリーマユニットハーネスの不具合
    • プリント基板の不具合

    フィルタ自動おそうじ機構の場合

    • フィルタ電動機の不具合
    • お掃除機構部の不具合
    • エアフィルタの変形
    • リミットスイッチの不具合

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • PH

  • 主に考えられる原因

    • 加湿サーミスタの不具合
    • 加湿サーミスタのコネクタ接続部の不具合
    • 加湿ロータモータの不具合
    • 吸湿ファンモータの不具合
    • プリント基板の不具合

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • C4C5

  • 主に考えられる原因

    • 室内熱交サーミスタの不具合
    • 室内熱交サーミスタのコネクタ接続部の不具合
    • プリント基板の不具合

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • C7

  • 主に考えられる原因

    壁掛タイプの場合

    • 前面パネルリミットスイッチの不具合
    • プリント基板の不具合
    • ギアずれ、パネル駆動部の不具合

    天井カセット一方吹きタイプの場合

    • フラットパネルのプリント基板の不具合

    床置タイプの場合

    • 風向調整モータ用センサの不具合
    • プリント基板の不具合

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • C9

  • 主に考えられる原因

    • 吸込空気用サーミスタの不具合
    • 吸込空気用サーミスタのコネクタ接続部の不具合
    • プリント基板の不具合

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • CA

  • 主に考えられる原因

    • 加湿吹出口湿度センサの不具合
    • 加湿吹出口湿度センサのコネクタ接続部の不具合
    • プリント基板の不具合

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • CC

  • 主に考えられる原因

    • 湿度センサの不具合
    • プリント基板の不具合

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • CH

  • 主に考えられる原因

    • ガスセンサの不具合
    • プリント基板の不具合

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • E5

  • 主に考えられる原因

    • 冷媒系統の不具合(冷媒不足・詰まり)
    • E5異常を検出する部品単体の不具合(OL・IT・吐出管サーミスタ不具合)
    • 電子膨張弁の不具合
    • プリント基板の不具合
    • 閉鎖弁閉による不具合

    冷房運転

    • 室外機ファンモータの不具合
    • 室外ショートサーキット
    • 室外熱交換器の目詰まり・汚れ

    暖房運転

    • 室内機ファンモータの不具合
    • 室内ショートサーキット
    • 室内熱交換器の目詰まり・汚れE3 高圧圧力による停止

    処置方法

    使い続けるとコンプレッサー故障の原因となる可能性もある為、再運転はせずに修理のご相談を行ってください。

  • E6

  • 主に考えられる原因

    • 圧縮機の不具合
    • 電子膨張弁の不具合
    • 室外機プリント基板の不具合
    • 閉鎖弁閉による不具合

    冷房運転

    • 室外機ファンモータの不具合
    • 室外ショートサーキット
    • 室外熱交換器の目詰まり・汚れ

    暖房運転

    • 室内機ファンモータの不具合
    • 室内ショートサーキット
    • 室内熱交換器の目詰まり・汚れ

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • E7

  • 主に考えられる原因

    • ファンモータの不具合
    • プリント基板の不具合
    • ファンに異物がからまって回らない

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • E8

  • 主に考えられる原因

    • 圧縮機の不具合
    • プリント基板の不具合
    • パワートランジスタの不具合
    • 電解コンデンサの不具合
    • 電源電圧不足
    • 室外ショートサーキット

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • EA

  • 主に考えられる原因

    • 四路切換弁コイルの不具合
    • 四路切換弁本体の不具合
    • 各サーミスタの不具合
    • プリント基板の不具合
    • 冷媒系統の不具合(冷媒不足・詰まり)

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • F3

  • 主に考えられる原因

    • 冷媒系統の不具合(冷媒不足・詰まり)
    • 吐出管サーミスタの不具合
    • 電子膨張弁の不具合
    • プリント基板の不具合
    • 閉鎖弁閉による不具合

    冷房運転

    • 室外機ファンモータの不具合
    • 室外ショートサーキット
    • 室外熱交換器の目詰まり・汚れ

    暖房運転

    • 室内機ファンモータの不具合
    • 室内ショートサーキット
    • 室内熱交換器の目詰まり・汚れ

    処置方法

    使い続けるとコンプレッサー故障の原因となる可能性もある為、再運転はせずに修理のご相談を行ってください。

  • F6

  • 主に考えられる原因

    • ファンモータの不具合
    • 熱交換器サーミスタの不具合
    • 電子膨張弁の不具合
    • 室外熱交換器の目詰まり・汚れ

    処置方法

    使い続けるとコンプレッサー故障の原因となる可能性もある為、再運転はせずに修理のご相談を行ってください。

  • H0

  • 主に考えられる原因

    • ハーネス断線または接続部の不具合
    • プリント基板の不具合

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • H1

  • 主に考えられる原因

    • リミットスイッチの不具合
    • ダンパ用モータの不具合
    • プリント基板の不具合
    • 異物、氷結によるダンパ不動作

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • H6

  • 主に考えられる原因

    • 圧縮機の不具合
    • プリント基板の不具合
    • 閉鎖弁閉による不HPS系による停止

    処置方法

    使い続けるとコンプレッサー故障の原因となる可能性がある為、できる限り再運転は行わず修理の依頼を行ってください。

  • H8

  • 主に考えられる原因

    • プリント基板の不具合
    • パワートランジスタの不具合
    • リアクタの不具合
    • 圧縮機の不具合

    処置方法

    使い続けるとコンプレッサー故障の原因となる可能性がある為、できる限り再運転は行わず修理の依頼を行ってください。

  • H9

  • 主に考えられる原因

    • 外気温度サーミスタの不具合
    • 外気温度サーミスタのコネクタ接続部の不具合
    • プリント基板の不具合

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • J3

  • 主に考えられる原因

    • 吐出管サーミスタの不具合
    • 吐出管サーミスタのコネクタ接続部の不具合
    • プリント基板の不具合

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • J6

  • 主に考えられる原因

    • 室外熱交サーミスタの不具合
    • 室外熱交サーミスタのコネクタ接続部の不具合
    • プリント基板の不具合

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • J8

  • 主に考えられる原因

    • 液管サーミスタの不具合
    • 液管サーミスタのコネクタ接続部の不具合
    • プリント基板の不具合

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • J9

  • 主に考えられる原因

    • ガス管サーミスタの不具合
    • ガス管サーミスタのコネクタ接続部の不具合
    • プリント基板の不具合

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • L3

  • 主に考えられる原因

    • フインサーミスタの不具合
    • フィンサーミスタのコネクタ接続部の不具合
    • プリント基板の不具合
    • ファンモータの不具合
    • 室外ショートサーキット

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • L4

  • 主に考えられる原因

    • フインサーミスタの不具合
    • フィンサーミスタのコネクタ接続部の不具合
    • プリント基板の不具合
    • ファンモータの不具合
    • 室外ショートサーキット

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • L5

  • 主に考えられる原因

    • 圧縮機の不具合
    • プリント基板の不具合
    • 閉鎖弁閉による不具合
    • パワーユニットの不具合

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • P4

  • 主に考えられる原因

    • フインサーミスタの不具合
    • フィンサーミスタのコネクタ接続部の不具合
    • プリント基板の不具合

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • P9

  • 主に考えられる原因

    • 加湿ファン用モータの不具合
    • 中継ハーネス断線又はコネクタ接続部の不具合
    • プリント基板(加湿ユニット)の不具合

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • PA

  • 主に考えられる原因

    • ヒータ断線
    • 外気温度サーミスタの不具合
    • 加湿ファン出口サーミスタの不具合
    • 加湿プリント基板の不具合
    • 温度ヒューズ断線
    • 電源電圧の低下

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • U0

  • 主に考えられる原因

    • 冷媒系統の不具合(冷媒不足・詰まり)
    • 電子膨張弁の不具合
    • 圧縮機の不具合
    • プリント基板の不具合
    • 閉鎖弁閉による不具合
    • 熱交換器の偏流での影響

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • U2

  • 主に考えられる原因

    • 冷媒系統の不具合(冷媒不足・詰まり)
    • 電子膨張弁の不具合

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • U4

  • 主に考えられる原因

    • 室内プリント基板の不具合
    • 室外プリント基板の不具合
    • 室外ファンモータの不具合
    • 内-外連絡線の配線接続部の不具合
    • 別売品の配線接続不具合
    • 外的要因(ノイズ等)

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • U5

  • 主に考えられる原因

    • プリント基板とリモコン間の配線の不備
    • プリント基板の不具合
    • リモコンの不具合
    • 外的要因(ノイズ等)

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • U7

  • 主に考えられる原因

    • プリント基板の不具合
    • 外的要因(ノイズ等UA 内電源、外電源据付異常)
    • SW設定不良

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。
  • UA

  • 主に考えられる原因

    • 室内機と室外機の組合せ不具合
    • 加湿ホース長未設定
    • 室内または室外のプリント基板の不具合
    • 外的要因(ノイズ等)

    フラットパネル搭載機

    • フラットパネル配線、連絡電線の接続部の不具合
    • パネル設定スイッチの設定不具合

    処置方法

    1. 1.エアコンのブレーカーをOFFにします。
    2. 2.約10秒間、待機します。
    3. 3.ブレーカーをONにし、運転します。

エアコンが故障したらお任せください|入替商品と見積を迅速にご案内

エラーコードに従ってリセットや清掃などを試しても改善しない場合や、点検業者・メーカー(ダイキン)・修理サービスへの問合わせ・点検時に「入替が必要」と案内された場合は、早めの見積もり依頼がおすすめです。

当社では、豊富な入替対応商品をご用意しており、省エネタイプやリース対応の製品など、お客様のご希望や設置環境に適した機種や工事内容をご提案することが可能です。

工事には安心の「5年保証」が付いており、家電量販店で一律で設置が断られることのある隠ぺい配管にも対応しております。製品や設置に関するご質問もエアコンに精通した専門スタッフがご質問にも丁寧にお答えします。

ご相談・お見積もりは無料ですので、「壊れたかも?」「住まいの部屋にあう空調機器の選び方がわからない」と思った時は、どうぞお気軽にご連絡ください。

ルームエアコン見積もり依頼

工事費の目安

設置場所の状況や購入される商品により異なります

  • エアコン工事(目安)

    新品セパレートエアコン壁掛け(4.0kw迄)取付
    16,500円~
  • 追加工事(目安)

    廃家電・リサイクル収集・運搬
    1台 7,040円~
その他の工事費

メーカー別 エラーコード一覧表

メーカーや型番によって確認方法が異なります。本体のランプの点滅で表示されるタイプや、リモコン画面に表示されるタイプなど、さまざまな形式があり操作方法やボタンの名称も型番によって異なる場合があります。詳しい確認手順につきましては、お使いの取扱説明書をご参照いただくか、各メーカーの公式サイトまたはカスタマーサポートまでお問い合わせください。

協力会社募集中
詳しくはこちら

無料

ルームエアコンの見積依頼

無料

業務用エアコンの見積依頼

工事費込みエアコン販売